大峰線
シシ神っぽい
暑いね
何故か浜松市アピール
廃墟候補です
白山神社 誰もいない
でもメンテはちゃんとしてるようだ
御神木
展望よし
夏秋線 舗装
石垣
中日向夏秋線 は崩落
法面が派手に崩落
浜松市職員二名が崩落調査していたのでしばし会話。
今日のすれちがい:なし
廃墟候補です
白山神社 誰もいない
でもメンテはちゃんとしてるようだ
御神木
駐車場ひろし
夏秋線 舗装
石垣
中日向夏秋線 は崩落
法面が派手に崩落
浜松市職員二名が崩落調査していたのでしばし会話。
土曜なのにお仕事大変ですね。
調査報告が急かされているので・・
歩いて調査ですか?
そうなんです
崩落の修復の優先順位はどのように決まるのですか?
民家がある道が優先です
そうするとこの林道はいつ頃修復?
このみちは城跡にしかつながってないので3年後以上では・・
そうなんですね。。。
今日の動物:しか2匹
今日のこけ:なし
おまけ
林道走行中に突然エンジン停止・・
まじかーと思い、、原因調査
セルは回るがEGかからない
CDI? 吸気系? 噴射系?
幸い上り道を上がっている途中でEG停止たっだので、人との接触を期待し惰性下山
舗装路に出たので試しに押しがけしたらEGかかった。
しばらくEGふかしてぶん回ししてたら安定したのでEGオフ
セルかけてみると普通にEGかかったので、林道探索再開
原因はなんだったんだろう、気持ち悪い・・
年式古いバイクはいつなにがおこるかわからない、しかたなし
ちなみにEGかからなかったら、バイクおいてひたすらあるいて村にでればOK(圏外の場合) 圏内なら電話して嫁呼べばOK
幸い今の時期は沢でキャンプしてるひとらが点々といるので捕まえやすい。
こういうのがあるので、14:00まわったら帰路につくようにしている。
真っ暗な林道を徒歩なんて怖すぎる・・
一応頭につけるベッドライトとUSBバッテリー、予備電池、簡易レインコート装備してる
コメント
コメントを投稿