本日は先日、城山で知り合った隊長さんのグループに混ぜてもらいました!
一本目は私からリクエストさせてもらった大島黒澤線のリベンジ。
ソロのときは落石に圧倒され撤退したので、、。
地図上では先に結構続いてるのがわかってたので悔しかったんです。
メンバー:セロー225W、セロー225W、TRICKER、KLX250
初めてインカムでグループ通話を体験。普段ソロなのでラジコくらいだった。
グループでつなぐと移動中も退屈でなくてよいし、林道でも状況確認とかできて便利だ。
ただ、ツナグまでが暗中模索。
私のインカムだけがメーカ違いだったのでそのせいもあるかも・・
なんとか繋がり、三遠南信で一気に鳳来峡ICへ。
黒澤線といえはこの風景
そして例の大石。
あれ?今は通路ができてる。 普通に通過できました、、
途中で休憩
今日の蝶
結構なキャンバー。 どっかの4輪メーカのテストコースみたいな・・
下見して皆でクリアするも次のカーブでたら
行き止まり! 獣道はあったが厳しい
今日のきのこ スギエダタケ
横の防火水槽?の色が寸又峡
白と黒
このあと花桃の里に移動して、CRF250Lさんと合流!
shun N ch
https://www.youtube.com/watch?v=iSiroJ_iY4k
↑の林道を数本はしって・・
ポテンシャルの高い 金ちゃん!
フランク300円とかき氷(小)200円 夏の食べ納め。
今日のすれ違い:山中でバイク音。目視確認できず
今日の動物:鹿の群れ
今日のコケ:なし
今日の距離:180km!
おまけ
途中で首筋下にチク~とピンポイントで熱を持ったような痛みがあり停車して確認。そのときは目立った点はなかったが、今見ると赤く刺された痕が。かゆみはまったくないけど押すと痛い。マダニではなさそうだけと、少し様子見・・
あと、普段100km未満の私が180kmも密度濃く走ったので腰痛と全身筋肉痛・・
隊長御一行様本日はありがとうございました!
コメント
コメントを投稿