ここの作業林道が
土出がでがいは
とげとげ草と
山ぶどう繁茂
下草裏に大き目浮石たゴロゴロ
で結構きつい
そして
こけました。
第2フライトパーク
の手前30mまではバイクでいけた
1本目後の展望休憩
10:30頃の遅めモーニング
500円 ぼりゅーみー
本日は肌寒い(19℃)曇り空のなか、
テラスにて。(ブーツ脱履面倒なんで)
秋晴れだったら気持ちよさそー
ランチもやってる
生姜焼き1000円
ポークソテー1000円
潰れないでね~
ぺぺ
蜘蛛の巣まだ たっぷり
本命 甚古線 にチェーン
いつか行ったる
------おまけ------
レギュレータの動作があやしい
走行中でも12.5V程度。
キーオンのみで11V
AMAZONセールで
信頼と実績の中華レギュレータ手配
これで10年大丈夫
電圧計つけてると
予防保全できるのでおすすめ
TPMSもつけちゃおうか?
いらんか
神グッズ
蜘蛛とり棒100円
先頭リンダー標準装備品
コメント
コメントを投稿